Archive for the ‘お米’ Category

postheadericon ★新米入りました~!!★

 少しずつ新米が入ってまいりました!

 無題1

兵庫県八千代町「こしひかり」

5kg ¥2,300(税込)

a

兵庫県八千代町特別栽培 藤田さんの「こしひかり」

1kg ¥583(税込)

a

福井県「華越前」

5kg ¥1,944(税込)

a

a

徳島県 無農薬「こしひかり」

5kg ¥2,268(税込)

他のお米は10月入ってからになるかと思います(´_ゝ`)

a

a

088907sここでちょこっと米知識

IMG_0984

種もみ・・次の年にまくお米の事

ぬか層・・・お米の栄養成分を守る役目をしている

胚乳・・・芽や根が成長するための養分を蓄えている

胚芽・・・芽と根のもとになる

もみがら・・・胚芽や胚乳を守る外側の固い皮

白米

⇓ ⇓ ⇓

●体を動かすのにエネルギーとなる炭水化物・脂質

●体を作るためのタンパク質

●体の調子を整えるためのビタミン、ミネラルなど

沢山の栄養素が含まれています

玄米・7分づき米

⇓ ⇓ ⇓

●エネルギーやタンパク質・炭水化物は白米と変わらない

ビタミンB1・カルシウム・マグネシウムなどが多い

精白米より玄米で食べた方が栄養が多いんです!

th4AREQWHN

postheadericon 丹波青垣の足立善徳さんの田んぼ拝見!

今週の日曜日に青垣まで行ってきました。

いやー、いい天気で暑かった!

写真は青垣の川ですが、加古川の上流になるんです。

 

 

5月のGW明けに田植えをした苗がもうこんなに成長していました。

 

田んぼの中にはタニシがウジョウジョ。

それだけ安心な田んぼの証明です。

 

 

今年も美味しいお米をよろしくお願いします。

 

去年のお米は、只今も好評発売中です。

足立さんのこしひかり 玄米1kg580円(税別)

 

 

帰り道に、近くにある「銚子ヶ水」という名水で休憩。

この水は、一休禅師がその美味しさに命名したとのこと。

近所の人やこの水で蕎麦を打つのに汲んで帰る人もいて時には並んで待つことも。

もっと山の中腹から湧き出ているものをパイプで下ろしてきているらしい。

postheadericon 今年も蛇紋岩米は順調です!

今年もお盆休みを利用して、兵庫県養父市の蛇紋岩米を見に行ってきました。

2011jyamonngann

今のところ順調に生育してくれてる様で、生産者の佐藤さんに感謝です!

 

 

2011jyamonngann-inaho

さすがにまだ、稲穂はまだまだ小さくて今からぐっと身が詰まってくるところです。

去年は、お盆の頃から無茶苦茶に暑くなって「高温障害」と言われる米粒が白濁したお米が

多くなってしまいましたが、今年は、気温も平年並みですし、

あと台風の被害が無ければ良い年になるのではないでしょうか。

 

 

帰りに、近くにある「万灯の湯」という温泉施設に寄って、本当は温泉にゆっくり浸かりたかったのですが時間が無かったので

お昼「鶏の唐揚げ定食」を食べましたが、ボリューム満点だしやっぱり定食についてくるご飯は、

勿論「蛇紋岩こしひかり」でもっちりとして甘みがあってうまい!:-P

 

どうして、同じコシヒカリなのに蛇紋岩地域で出来るとこんなに違うのか、本当に不思議です。

 

さあ、この感じだと9月下旬には新米を4tトラックで引き取りに来ることになりそうです。

今年は、出来が良さそうなので、佐藤さんに分けてもらえる本数を増やしてもらえるように頼まないといけないかな。

 

今年もお客様に喜んでいただけそうで嬉しいです。

postheadericon 「蛇紋岩こしひかり」と「こうのとりを育むお米」を見に行ってきました。

8月8日(日)に、暑すぎる天気の中、田んぼを見に行ってきました。

まずは、蛇紋岩米の産地養父市へ。

最近は、舞鶴若狭道の春日インターから北近畿自動車道が出来たので

2時間位で、快適にドライブコースとなりました。

そして舞鶴道も無料になったので大助かりです。

養父の一本柳の交差点(真ん中に丸ーいお土産屋“パオパオ”がある)から国道9号線

を鳥取の方に20分ほど進むとこの看板が見えてきます。

蛇紋岩米看板

 

この兵庫県最高峰氷ノ山を源流とするこの八木川に沿って細長く続く谷が

「蛇紋岩米」の産地ですから、ほんと僅かしか獲れない幻のお米です。

種は、県内産のこしひかりと同じなのに、出来るお米は私は魚沼よりも程美味しいと思うねばりと甘みがタップリ含まれたものとなる、不思議なお米なんです。

その中でも当店がお世話になっている佐藤さん、池田さんの田んぼを見てきました。

佐藤さんの田んぼ

この山すその田んぼで、農薬を出来る限り使わずにほとんど無農薬で育ててくれています。

今年は、春先の低温のため、苗が育たずに心配しましたが、ご覧の通り今夏の暑さが

今のところ幸いし、成長の遅れもほとんど取り戻したようです。

蛇紋岩こしひかり稲穂 20100808

写真は、稲の花が咲き終わって結実してこれから実を詰らせようとしている稲穂です。

これからの時期にあまり気温が高すぎると「高温傷害」と言って品質が低下するので、水を掛流したりして温度調節が大事な時期になってきます。

が、佐藤さんと池田さんなら今年も良い新米を作ってくれることでしょう。

そして、次は9号線を少し戻って、円山川に沿って豊岡方面へ

途中から出石そばの出石の方に入っていきます。

八鹿の蛇紋岩から約1時間ほどで「こうのとりを育むお米」の田んぼに到着。

西垣さん田んぼ 20100808

こちらは、蛇紋岩と違って広い田んぼです。

1枚一丁(3,000坪)あります。ずーーっと向こうまで西垣さんの田んぼです。

こちらも元気に育っているようで、ひと安心。

夢ここち稲穂 20100808

西垣さんは、コシヒカリも植えていますが、この写真の稲穂は「夢ごこち」という品種の稲穂なので、コシヒカリよりも少し成長が早いのか、もう穂の頭が少し下がってきています。「夢ごこち」と言う品種は、やわらかい粘りの有るお米で、冷めても美味しい。

今日は、蛇紋岩もこうのとりの方も、何故か農家さんの写真は無し。

何故かというと、皆さんめちゃくちゃ暑かったので、午前中仕事のあとお昼にちょっと一杯入っているので、皆さん赤ら顔の為、今回は写真はNGとのこと。日焼けなのかビール焼けなのか判らんって。